ブログの更新の間隔が随分と空いてしまいました。今回は2019年のQUDS夏合宿について、合宿担当の山下さんに書いてもらいました。見た人が参加したくなるような文章をお願いしたので来年以降の一年生にはここのページを見てもらいましょう。それでは素晴らしい本文をどうぞ!

 

 

 

 

 

初めまして、2年生の山下愛絵と申します。今回は夏休みに行われた合宿の感想を書いていきたいと思います。はじめてのブログなので優しい目で見ていただけるとありがたいです!

 

1日目

8時ごろに伊都キャンパスを出発し、九重の山の家に向かいました!まずはウォーミングアップとしてディベートを使ったミニゲームを行いました。ルールはこんな感じです。

1. グループに分かれます

2. みんなに役職を割り振ります  (お年寄り、芸術系の学生、社長、首相、銀行員、数学者、戦争から帰って来た兵士)

3. その中でだれか一人が死ななきゃいけないとなったら、だれが死ぬべきか決める(スピーチ→ディスカッション→スピーチ)

結構盛り上がって、お年寄りが不利かなと思ったんですが、うちのグループは兵士が死んでしまいました。銀行員の2回目のスピーチがめちゃくちゃよかったです!

午後はBPのラウンドをしました。久々にラウンドをした人や初めてBPをした人もいたので、感覚をつかむのにいい1ラウンド目になりました!

夜はみんなで自己紹介をしたりディベートの悩みを相談したり有意義な時間を過ごしました。私も先輩にお話を聞いてもらえたのでよかったです!!

 

2日目

三年生の先輩によるディベートのモチベーションの上げ方のレクチャーから始まりました。ディベートへの向き合い方を見つめ直せました。

そのあとグループに分かれてスピーチ練習をしました。female quotaのmotionをしたのですが、先輩に個別にアドバイスをもらえて改善点も見つかりました。

お昼は少し自由時間があり、温泉卵を作った人たちとバドミントンをした人たちがいました。私はバドミントンをしてヘトヘトになりました笑。運動不足ですね...。

午後は2Rしました。秋T組とノービス組に分かれてディベートをしたので、それぞれの目標に向け練習できたのかなと思います。

2日目の夜は例年通りバーベキューをしました!お酒も進んでみんな楽しそうでした笑。

 

 

3日目

午前1ラウンド、午後1ラウンドしました。午後のラウンドは先輩後輩のペアで行ったので、プレパ中も先輩に色々教えてもらえたかと思います。

 

3日間ディベートの練習も部員との交流もそれぞれ充実していたと思います。ここで大会のペアが決まった人もいるので、頑張っていきたいです。

 

 

 

 

 

今年は老g…もとい上級生が多かったので来年はこの文章を見て一年生が多数参加してくれるといいですね!

皆さんお疲れ様でした!