投稿頻度高めですね🙌

今回は1年生にKKCup 2021のブログを書いてもらいました!

今回はQUからの参加者が全員ブレイクしています!😲

是非お読みください!

 

----------------------------------------------------------

KK cupのブログを書きます! QUDS 1年の松瀬真未です、よろしくお願いします!

 

1 大会に向けて

今回は今田淳先輩とペアで出ました。大会での目標は6点、ブレイク!でした。目標も無事ピッタリ達成出来ました👏淳先輩とは練習で組むことは多い方ですが、初めて一緒に大会に出ました!事前に数回プレパ練をしました。その時に、study drugのmotionをやっていたおかげで、R2のLimitter romovalはプレパが上手くいきました。同系統のものにたまたまですがあったて嬉しかったです♪

 

2 Motion達

KK-cupで出てきたMotionを振り返っていこうと思います!

R1)

THBT  the government should heavily subsidize cosmetic surgery in areas where such procedures are incredibly popular.[CO:4位]

 

poorや手術を受けられない人たちの悲しみ VS 美が全てであるというnarativeの広がりの苦しみ。

やはりクロージングで被り気味のextetionになってしまっていました。narrativeのインパクト+taxなどをcosmetic surgeryに使うことの正当性をextentしようとしましたが、インパクトはOOで十分なようだったようで、justificationはもっとつめないとわかりにくかったようです。結構engageも飛んできていたので、、Openingをしっかり聞くこと大事!!だと実感しました。

 

R2)

THW allow the use of Limiter Removal in professional sports.[OO:1位]

 

淳先輩とプレパ練でstudy drugをしていたおかげで、環境や周囲からのプレッシャーをうまくイラスト出来ました!反省点としては、Limmiter Removal(=人間の潜在能力を超えて運動能力を引き出すもの)でどんなことができるようになるのか、exsampleが全体のdebateを通して出せていなかったことだと思います。例えば、酸素解離曲線みたいな感じで、ヘモグロビンが酸素を多く手放して、水泳選手が息継ぎせずに泳ぎ切ることができるとかですかね🏊‍♂️あとは、アクターをいろいろ出したのですが、団体競技や個人競技などの観点からも、キャラ分析できるようになりたいと感じました。では、Govを考えてみると、OGが立てていたmodelで「forceした場合は罰する」とかはとてもいいモデルだと思ったのですが、周囲からのプレッシャーはforceでないとしても存在すると思うので、Govのケースが難しいなと感じました。Govはどんなことを言うのかどなたか思いついたら教えてください💦

 

R3)

THBT feminist movement should aggressively oppose advertisement casting with traditional gender role.[OG:2位]

 

スピーチを終えた後に、いつもあれを言っておけばよかった、いい反論を思いついたけどPOIだけでは伝えきれない!!など考えることが多いなと思います。このラウンドでは、相手のオルタナの有効性にengageできていれば1位とれたのではないかという気持ちが大きいです、、悔しい。過激派と穏健派のcriteriaをしっかり線引きすることの重要性を感じました。

 

過激派(aggressive):demo or parade in front of the company

穏健派(altenative):show satistics data and use feminist icon(Opp)

 

R4)

THBT countries should suspend all elections in times of severe health crises.[OG:3位]

 

正直あんまりマターには選挙に関する知識もなかったので、もしかしたらそうなんじゃないかというレベルで話しました。

①お金・時間のリソースを他の部分に割いた方がいいという議論。

時間に関しては選挙活動しているよりも、コロナ禍の政策に取り組んだ方がいいというのは言えるかなという感じがします。選挙運動活動域間は調べたところ 30日以内くらい、この間多少疎かになると言えそうです。実際はあまりハームは少なそうかなと思います。なぜなら、与党としては選挙運動期間という重要な時期に政策を疎かにしていたら、投票結果にダイレクトに反映されてしまいそうだからです。お金に関しては、後々調べてみると、国がそのお金をどう使うかによるな、という感想です。衆議院選挙一回で600億円程度が使われるようですが、国民一人一人にそのお金を還元してしまうと600円くらいなので、どう使うかのイラストによって、有効かどうか変わってくるなと思いました。

 

②irrationalな立候補者に投票してしまう。

これはコロナ禍にユニークではないかなnot ME、、と思います。コロナ禍で次は1人100万円ずつあげますなど、見通しを持たず適当に言っている立候補者に投票してしまう人がいたとしても、多分そういう人は普通の時でも、立候補者が税金0%にしますって言っても投票しそうですし、、、。

 

どういうマターがよかったのでしょうか、resouce limitationを推していくしかなかったのでしょうか?もしそうだとしたら、どういうとこに活用して、死と隣り合わせのコロナ患者の方々をどう助けられるかまでイラストできればよかったなと思います!

 

PSF)

THW require companies to place images of animal suffering on all products and food whose production harmed or killed animals. [CG]

 

animal rights!! 🐰🦊🐶Inoue Cupの時から、意外とanimal rightsしたことないな〜と思っていたので、緩やかマターノートとか、Wikipediaを見て一応まとめてはいたのですが、まだまだだなぁということを実感させられました。お!これは調べたことが活かされるんではないか!と考えていましたが、どうしてもOpeningと被らないようにするのが難しく、ついついOpening halfの時に考えて詰めてた話をclosingでしちゃいがちになってしまいます😭(せっかく詰めて言えそうだったのに!!と思いながら笑)それに、リサーチもまだまだで、COが出してきた人々の利益と動物の権利の対立については、詰めれていなかったと思うので、さらにここで考えてみたいと思います。

 

・人間への損害

CO:家畜に携わる人へのハーム。

 途上国では多くの市民が家畜でお金を得ている。もし、このモーションのせいで彼らの職が奪われたら、たまったもんじゃない!

 

ん〜、比較で持っていこうかなとも思ったのですが、人間のハームと動物のハームは同じ観点から測りにくいので、やっぱり難しいですね。

一応今のところ、苦し紛れに思いついた反論といえば、農業や他の産業に移行すればいいじゃないかということです。(あまり納得いってないです。)

肉の消費が減るということは、逆に他のタンパク質製品の消費が増えそうかなと思います。それともベジタリアンが増えるとか。

タンパク質の多い食べ物を調べてみると、肉類・魚介類・卵類・大豆製品・乳製品など、なんとまあ、動物製品ばかりでした💦唯一大豆製品ぐらいですかね。

やっぱり、既存の産業から設備や環境を新しく整えて、新しい産業に移行するのはコストも時間もかかりますし、有効反論とは思えなさそうでした。何かいい感じの対抗策があったら教えてください🙇‍♀️

 

・OGを抜くためには

OGは企業や消費者の行動はどう変化するのか。について言っていたと思います。私たちはanimal rightsとimageのuniquness、more detail insenive of companyについて話しました。結構一個一個詰められていたわけではないので、ここではOGの話ではなかった、動物達の悲しみとそこで守られるべきanimal rightsについて、考えてみたいと思います。

 

なんか調べてると超大作になっちゃたので、こちらの↓リンクから見てみて下さい!

(完成というわけではないので、書きかけのところがあるかもです)

https://docs.google.com/document/d/13yUI0qM6EqBNQZu99HqCg2T3Qb5n4poYwWDQkjeTpbA/edit?usp=sharing



3大会を終えて

①音源きこう

リスニング力不足は毎大会で反省点に上がります、、、来年からどんどんジャッジにも挑戦していきたいので、リスニング力は必要!地道に音源聴いたり、英語で溢れかえる日常にしたりして、リスニング力UPを狙っていきたいです🔥

②クロージングむずい

私にとっては、今大会が一年生としてのBP大会の締めくくりになります。数ヶ月前から始めたBPですが、BP特有の趣きを感じて、とても楽しいなと思います。ですが、extensionやflamingはまだまだ難しい💦と痛感します。今回1,2位を取れたのはどちらもオープニングだったので、クロージングでも1位取れるよう、まだまだ精進していきたいです!!



-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

書いてくださったまみちゃん、そして最後まで読んでくださった皆様、ありがとうございました!


大会結果

KK Cup 2021

10th Rookie Best Speaker

 Mami Matsuse

 

Pre-semi Finalist

 6月生まれB型犬(Mami Matsuse, Atsushi Imada)

 

Semi Finalist

 福岡県大会Reunion(Hina Namisaki, Joint)

 

3rd best adjudicator

 Kazuma Hiraoka

 

Breaking Adjudicator

 Sora Nishimura

 Kosei Enomoto (DCA)

 

 

皆様ブレイクおめでとうございます!

最後に、KK Cup 2021を運営していただいたコミの皆様、ありがとうございました!